運営者に関する情報やお客様に対しての運営理念を掲載しています。

運営者情報

笑顔で電話を受けるコールセンターの女性

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

運営名 お金のレスキュー隊
責任者 水谷 涼介
サイトURL https://money-rescue.co.jp
住所 〒270-1167 千葉県我孫子市台田3-13-17
電話番号 0120-938-063
E-mail info@money-rescue.co.jp
営業時間 9:00~20:00(土日祝も対応)
お申込みは24時間専用フォームから受付中!(翌日営業開始と同時に対応いたします。)

運営理念

クレジットカード現金化はお金に困ったときに、即日で現金を調達する策として非常に優秀である反面、その後の支払い計画などを無視して安易に利用してしまうと余計に状況を悪化させてしまうこともある二面性を持っています。

それに加えて、お金に困っている人をターゲットにした詐欺や悪質な搾取も横行しているのをこの目で見てきました。
私たちお金のレスキュー隊は、一人でも多くの方に、「正しく」現金化を利用していただけるように真摯に対応し、評判を高めることでさらに多くの方に認知していただき、それが結果として詐欺などの被害を未然に防ぐことに繋がれば、と考えております。

「お金のレスキュー隊に頼んでよかった!」その声が聞けるよう、全力で取り組んで参ります!

責任者 水谷 涼介

1976年6月4日生まれ。高校卒業後に社会に出て働く中で、業界黎明期である2000年頃から、当時勤めていた会社がクレジットカード現金化事業を始めたことをきっかけにこの仕事に従事することとなる。

責任者として事業を牽引してきた中、2019年に独立を果たす。 現在はお金のレスキュー隊の責任者として日々奮闘中。

お金のレスキュー隊の取り組み

お金のレスキュー隊では事業活動やサービス運営を通じ、SDGsをはじめとする社会の課題解決及び様々な取り組みを実施しております。

自然環境の保護や地域社会との共生、働きやすい職場づくりなどに取り組み、すべてのステークホルダーと共に社会全体に貢献できる企業を目指しています。

SDGsに関する取り組み

当社は、国際連合が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを推進しています。
環境保護や貧困の撲滅、教育機会の拡充など、17の目標の達成に向けたプロジェクトを実施し、企業としての社会的責任を果たしています。持続可能な社会の実現に向けて、これからも世界中の企業や団体と協力しながら貢献を続けていきます。

SDGsポスター

自然・環境保全に関する取り組み

当社は、持続可能な未来を実現するために、自然環境の保護と回復に向けた取り組みを推進しています。
具体的には、GSL(グリーン・サイト・ライセンス)の理念をもとに、植林活動や生態系の保全プロジェクトに積極的に参加し、地球の自然資源を未来の世代に継承するため、環境負荷の低減を目指しています。さらに、「海と日本PROJECT」への参加を通じて、海洋環境の保全にも力を入れ、海洋プラスチックゴミの削減や海の生態系保護に取り組んでいます。
社内でもゴミの分別や資源のリサイクルを徹底し、マイボトル・マイカップの持参、裏紙の再利用などゴミの削減に積極的です。従業員全体が高い意識を持ち、持続可能な事業運営を実現しています。

また、持続可能な未来を実現対策の一つとして、脱炭素社会に向けた活動をしています。「HTT取組推進宣言企業」として、服装自由化によるクールビズの実施、残業ゼロによる使用電力の削減など従業員全体のエコ意識を高め、持続可能なエコライフスタイルの推進に貢献しています。

働きやすい環境づくりに関する取り組み

当社は、すべての人々の基本的人権を尊重することを最優先課題としています。
会社として「Myじんけん宣言」を掲げ、労働環境の改善、ジェンダー平等の推進、多様性を尊重した職場づくりに努めています。ハラスメントの防止や差別のない社会の実現に向けた啓発活動にも力を入れ、すべての人が安心して働ける環境を整えています。

また、社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を実現するため、働き方改革にも取り組んでいます。テレワーク「テレワーク東京ルール」実践企業宣言に基づく、リモートワークの導入やワークライフバランスの推進を通じて、多様な働き方を尊重しています。
社員のスキルアップ支援や育児休暇、時短勤務など女性の働きやすさの充実も図り、誰もが持続可能なキャリア形成を支援しています。

働きやすい環境づくりの一つとして、様々なヘルスケアプロジェクトの提供により、従業員及び社内全体の健康増進にも努めています。
例えば「スマート・ライフ・プロジェクト」や「Sport in Life」による健康に関する啓発活動や、「がん撲滅応援団」への参加、定期的な健康診断を受けられるサービスの提供などです。このようなヘルスケアサービスの提供により、誰もが健康で充実した生活を送れる社会の実現を目指しています。従業員が健康で安心して働ける環境を整えることで、働きがいのある職場づくりを推進し、長期的なパフォーマンス向上にもつなげています。

社会づくりに関する取り組み

当社は、地域社会の発展に貢献するため様々なコミュニティ支援活動を行っています。「CANPANプロジェクト」や「イランカラプテ」への参加や、地域活性化プロジェクトへの参画を通じて、持続可能で活力ある社会の形成を支援しています。地域のニーズに寄り添い、共に歩むパートナーとして、社会に貢献していきます。

また、当社では日々の消費を通じて社会全体の健康と幸福の促進に貢献することも社会づくりの一環と考え積極的に取り組んでいます。特に、食品ロス削減に対し高い意識を持ち「牛乳でスマイルプロジェクト」に参加することで、牛乳・乳製品の費拡大を実践しています。
他にも、地産地消による安心・安全な地元の食材の消費によって環境負荷の軽減や、地元の農家を支援し持続可能な農業の発展に寄与することで豊かな食文化と持続可能な未来を次世代に継承していきます。

社会づくりの一環として、未来を担う子どもたちの健全な成長のサポートも重要であると考え、教育、福祉、募金など多岐にわたる取り組みも行っています。安全で充実した学びの場を提供し、子どもたちが自由に成長できる環境づくりをサポートしています。
また、子育てを行う従業員に対しても、柔軟な働き方やサポートプログラムを提供し、仕事と家庭の両立を支援しています。

私たちは、すべての子どもたちが平等にチャンスを得られる社会の実現を目指しており、今後も積極的に活動を展開し続けていきます。

ページTOPへ戻る